彼氏が友達ばかりを優先します…付き合いを考えるとき

恋愛

友達を大切にするのは大切なこと。
でも、いつも私じゃなくて友達のことばかり優先されると
付き合ってる意味あるんだっけ。。。と不安になってしまいますよね。

度を過ぎた場合、彼と今後続けられるか考え治すことも必要になります。
今回は友達ばかりを優先する彼氏と付き合いを考えるパターン3選をご紹介します。

友達を優先し過ぎて月に1回以上会えない

月に1回彼氏と会うペースが十分かそうでないかは人によってそれぞれかと思います。
しかし、会いたいと伝えているにも関わらず数ヶ月に1回しか会えない状況が続いている場合は要注意。
せっかくお付き合いをして、お互いを理解し合うための関係を作っているのに、数ヶ月に1回度の頻度でお互いを理解することができるのでしょうか?

よく電話で話しているなどコミュニケーションが取れている場合は、寂しさが紛れますが、実際会うのと会わないのとでは密度が違いますよね。
今後良い関係性を築いていくためには、どちらにとっても無理をしない頻度で会うことが必要です。

あなたはどのくらいの頻度で彼氏と会いたいですか?

一度彼氏に希望の会いたい頻度を伝えてみましょう。

それを聞いて彼氏が寄り添ってくれる場合は、継続してお付き合いできる見込みがあります。
もし、無理だと答えられた場合、時間が経っても彼氏が変わってくれる見込みはほとんどないでしょう。

あなたが我慢をして関係を継続するか、お別れして次に自分を大切にしてくれる彼氏と幸せになるか。
今一度「あなたの幸せ」を自分軸で考えてみてください。

本当に大切な時に会ってくれない

日々会えないのは寂しいけれど、彼氏の友達との関係を大切にするためある程度はあなたでも許せるはず。
でも、本当にあなたにとって大切なタイミングを、いつもいつも蔑ろにされる場合は少しお付き合いを考えた方が良いかもしれません。

身近なもので言えば、誕生日や記念日など、お祝い事に対して毎度気にせずに友達や他の私用を優先されていると、大事にされていないのではないかなと感じてしまいますよね。

また、お祝い事よりも大事になってくるのが、自分が困った時です。
例えば、自分自身の体調が優れなくなったり、不幸が起こった時に一人では辛くていられないようなタイミングです。

会ってくれない方が親切であるという価値観もありますが、
状況を伝えた時に、どのように心配をしてくれるかが鍵になってくれるかと思います。

私の過去お付き合いをしていた彼の話ですが、私が一人暮らしで熱を出してしまい何もできない状態だった時、彼にすがる思いでLINEを入れたら、無視されました(笑)。また、友人に不幸があり、1人で耐えきれずいた際にも彼氏に連絡をしたのですが、会ってくれませんでした(笑)。自分の私用が大事で手放せないとの理由です。
その彼に本当の愛はありませんよね。(私だったら放置しても大丈夫という安心があったのだとは思いますが。)

その時私は、本当に大切な時には自分を優先して会いにきてくれるパートナーがほしいと心から望み、最終的にお別れをしました。
その後、私が辛い時にすぐに駆けつけてくれる優しいパートナーと出会い、今は結婚し、過去の自分の判断にとても感謝をしています。

あなたの彼は本当に大切な時に会ってくれますか?心配をしてくれますか?
自分よりも友達や私用を優先している彼氏と、今後ずっと一緒に居続けれますか?
今までの過去を振り替えって自分に問いかけてみて下さい。

会えなくて寂しいことを伝えられない

あなたは彼氏に自分が寂しい思いをしていることを素直に伝えられていますか?
嫌われたらどうしよう。うざいと思われたらどうしよう。
そんなことを考えているうちに本音を吐き出すことができなくなっていませんか?
友達を優先しないで、なんてことは口が裂けても言えないですよね。

でも、自分を抑え込んだままこの時間が続くことは、あなたにとって幸せなことではないはずです。

記念日であったり、大切な時は私と会ってほしい。月に2回のペースでいいから会ってほしい。
彼を気遣いつつ、上記のことを話すことはわがままではありません。
一度伝えてみましょう。


それでもやはり伝えられない。もしくは伝えたのに理解してくれない。
そうなったとき、あなた自身を押し込めながらのお付き合いが今後も続くでしょう。
そうなると苦しいですよね。私は彼との関係を見直すことをお勧めします。

伝える勇気がない方は、自分のために最後だと思って気持ちをぶつけましょう。
彼に受け入れられなかった方は、本当にこの彼氏と幸せになっていけるのか。
再度見つめなおしてみてください。

彼氏は変わらない。変われるのはあなただけ。


友達を優先する彼自身は変わりません。変われるのはあなた自身です。
あなたがあなた自身の幸せと向き合ったときに、最高の恋愛が訪れます。

もし、彼を選ばなくても、あなたの理想が明確になれば、必ずその理想を叶えてくれる方との出会いが待っています。(絶対現れないと思っていても、いざフリーになってみると現れるもので不思議です。私もその体験を何度もしました。笑)

また、今の彼氏と続けるのもどちらを選んでも正解です。
ただし何度も言いますが彼氏の価値観は簡単には変わりません。
「いつか私を大事にしてくれる」
その思いを捨ててお付き合いができるのであれば、とことん彼と向き合うことも良いかと思います。

友達優先の彼氏であれば、あなた自身も友達を優先して遊びましょう。
もしくは趣味などやってみたかったことを見つけてチャレンジをしてみましょう。
そうしていると、自然と自分の中での彼氏の比重が小さくなっていきます。
そうしたときに、彼氏との関係が改善されることもありますので、
ぜひ自分時間を幸せなひと時にしてみてください。

あなたが幸せになりますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました